前回に引き続き、ライオットチップ[1] 色々考察②です。
今回は、ライオットチップと同じくT_W_Oのドロップアイテム、破損したチップ(赤)(緑)のセット効果について考察したいとおもいます。
※装備や職業、使用する環境で、全ての職に当てはまる訳では無いので参考程度にどうぞ。
前回の記事:ライオットチップ[1]入手 色々考察①
まず、破損したチップ(緑)単体性能は
スキルディレイカットの物理ダメup装備ですね!
■スキルディレイとは?
スキルを使用した後に発生する時間で、再度スキルを使うまでの再使用できる時間の事をディレイと呼びます。
わかりやすいスキルが、プリ系スキルLAが説明しやすいかと思います。
LAは詠唱が無く、スキルディレイのみ発生します。
スキルを連続で使うとLA⇒ディレイタイム⇒LA⇒ディレイタイム・・・の繰り返しになります。
これをスキルディレイ0にすると LA⇒LA⇒LA⇒LAとクリックした分だけLAが出ます
(正確にはモーションディレイがあるかも?)
要するに、ブラギに乗った状態が装備で可能になる、すばらしい装備って事です。
■破損したチップ(緑)[1]を比較
物理攻撃5%up ディレイ5%カットの効果
ライオットチップとセットで更にディレイ15%カット(合計:ディレイ20%カット)となります。
緑チップとライオットチップのセット性能を比較できる装備は
○ディレイ系(アクセ)
エキスパートリング [1]:スキルディレイ-5%
スプリントリングセット:詠唱時間-10% スキルディレイ+5%(セット効果でスキルディレイ-19%)
※単体ではスキルディレイ増加効果
○ディレイ系(頭)
パレード帽 [1]:スキルディレイ-5%(+7で7% +10で10%)
子猫のヘッドドレス [1]:スキルディレイ-5%(+7で10% +9で13%)
酒豪のネクタイ+ほお紅:スキルディレイ-3%(+7で7% +9で12%)
バロールの魔眼[0]:スキルディレイ-5%(中段装備)
ニューウェイブサングラス:スキルディレイ-10%(中段装備)
○物理攻撃UP系(アクセ)
バコナワの守護タトゥー:物理攻撃7%up 攻撃速度+10%
身体強化リング [1]:物理攻撃5%up
と、まだまだあるかもしれませんが、なかなか比較するには難しい装備です。
エキスパリング、身体強化リングは下位装備となりました (価格は安い!)
スプリングセットやバコタトゥーは比べる対象としては少しズレている感じですかね
(攻撃速度upとか4箇所装備セットとか特殊な条件があるので)
なので、破損したチップ(緑)[1]は現在実装されているディレイアクセでは上位装備と言えるでしょう!
頭装備はライオットチップと緑チップのセット効果が、今までの既存装備と比べると凄いですね!
次に、破損したチップ(赤)単体性能は
魔法攻撃5%up 詠唱10%カットの効果があり、
ライオットチップセット効果で更に詠唱20%カット(合計:詠唱30%カット)となります。
■破損したチップ(赤)[1]を比較
詠唱装備と魔法威力装備を集めてみました。
○詠唱+魔法威力系(アクセ)
ブワヤのタトゥー:Matk +7% 詠唱時間 -7% (スロット無し)
魔力増幅リング[1]:Matk+5% (スロット有り)
オルレアン手袋[1]+オルレアンサーバー[1]:Matk3% 詠唱時間 -10%(盾とセット)
スプリントリング:詠唱時間-10% スキルディレイ+5% (セットで色々プラス)
エスランの首飾り[魔力3][Matk1]:詠唱時間-8% Matk+12 Matk+1%、固定詠唱時間-1%
ブワヤのタトゥーの良い点は単体で効果が発揮でき、レベル制限が無い事。
威力だけなら赤チップを超える事も!(ステや他の装備によって変わります)
魔力増幅リングは赤チップの詠唱カットが無い装備 完全下位装備になってしまいました。
ただ、安く手に入るので気軽にカードが変えれる事でしょうか。
オルレアン手袋セットは詠唱カットは同じ10%だが、盾が固定されることがネック。ただ、赤チップはレベル制限が100なので、低レベルやTEでは現役装備
スプリントセットも装備箇所が多いので、今回の比較対象としては弱め(低レベル、TEでは現役!)
エスランの首飾りはブワヤタトゥーの威力下位装備ですが、クエストで手に入るのでコスパでは優秀
以上の事から、赤チップの単体性能は既存アクセ(魔法力+詠唱)では、ブワヤタトゥーと同じ位の性能があるかと思います。
これに、ライオットチップのセット効果が加わると、
▼ライオットチップ+赤チップ=
魔法攻撃5%up+(精錬値) 詠唱30%カット固定詠唱時間-50%(スロット:アクセ、頭)
○詠唱+魔法威力系(頭)
セリーヌのリボン[魔力4][ステ]:Dex+3 Matk+40 精錬値×Matk+7(魔力4:Matk+15、詠唱時間-10%)
バルーンハット[1]:詠唱時間-精錬値(+7で7% +10で10%)
魔女の帽子 [1]:詠唱時間-5%(+7で10%)
詠唱カット装備は多いので、適当に選抜してます。
前回比べたセリーヌのリボン+ブワヤの守護タトゥーだと
▼+7セリーヌのリボン(魔力4+ステータス)+ブワヤのタトゥー=
Dex + 3 Matk+55+(精錬値*7) Matk +7% 詠唱時間 -17% (+ステータス)(スロット:頭)
威力:セリーヌのリボン+ブワヤのタトゥー or 赤チップにスカラバc
詠唱:ライオットチップ+赤チップ
秒間ダメージ:ライオットチップ+赤チップ
サクラが貰える環境:セリーヌのリボン+ブワヤのタトゥー
アクセにカードが刺したい場合:赤チップ
※装備や職業、使用する環境で、全ての職に当てはまる訳では無いので参考程度にどうぞ。
上記のように一概に、ライオット+赤チップが完全上位装備とは言えません。
ただ、ライオットセットには設計図の効果がありまして・・・
こんなに複雑な装備は初めてではないでしょうか・・・(汗
次回の考察は [ライオットチップ[1]入手 色々考察③]で!
▼ライオットチップ 色々考察①~④
ライオットチップ[1]入手 色々考察① ライオットチップ単体性能
ライオットチップ[1]入手 色々考察② 赤チップ、緑チップセット効果
ライオットチップ[1]入手 色々考察③ エクセリオンウィング、エクセリオンスーツ編
ライオットチップ[1]入手 色々考察④-1 設計図【E-属性鎧系、R-属性耐性系、C-HP/SP回復系編】
ライオットチップ[1]入手 色々考察④-2 設計図【A-ステータスup系編】
今回は、ライオットチップと同じくT_W_Oのドロップアイテム、破損したチップ(赤)(緑)のセット効果について考察したいとおもいます。
※装備や職業、使用する環境で、全ての職に当てはまる訳では無いので参考程度にどうぞ。
前回の記事:ライオットチップ[1]入手 色々考察①
まず、破損したチップ(緑)単体性能は
破損したチップ(緑)[1] | ||||||
![]() |
系列 | アクセサリー | 装備位置 | - | Def | 0 |
Mdef | 0 | スロット | 1 | レベル | 100 | |
精錬 | 不可 | 破損 | しない | 重量 | 10 | |
特殊効果 | (1)物理攻撃で与えるダメージ+5%。 (2)スキルディレイ-5%。 (3)「ライオットチップ」と共に装備時、追加でスキルディレイ-15%。 |
|||||
装備 | 全ての職業 |
■スキルディレイとは?
スキルを使用した後に発生する時間で、再度スキルを使うまでの再使用できる時間の事をディレイと呼びます。
わかりやすいスキルが、プリ系スキルLAが説明しやすいかと思います。
LAは詠唱が無く、スキルディレイのみ発生します。
スキルを連続で使うとLA⇒ディレイタイム⇒LA⇒ディレイタイム・・・の繰り返しになります。
これをスキルディレイ0にすると LA⇒LA⇒LA⇒LAとクリックした分だけLAが出ます
(正確にはモーションディレイがあるかも?)
要するに、ブラギに乗った状態が装備で可能になる、すばらしい装備って事です。
■破損したチップ(緑)[1]を比較
物理攻撃5%up ディレイ5%カットの効果
ライオットチップとセットで更にディレイ15%カット(合計:ディレイ20%カット)となります。
緑チップとライオットチップのセット性能を比較できる装備は
○ディレイ系(アクセ)
エキスパートリング [1]:スキルディレイ-5%
スプリントリングセット:詠唱時間-10% スキルディレイ+5%(セット効果でスキルディレイ-19%)
※単体ではスキルディレイ増加効果
○ディレイ系(頭)
パレード帽 [1]:スキルディレイ-5%(+7で7% +10で10%)
子猫のヘッドドレス [1]:スキルディレイ-5%(+7で10% +9で13%)
酒豪のネクタイ+ほお紅:スキルディレイ-3%(+7で7% +9で12%)
バロールの魔眼[0]:スキルディレイ-5%(中段装備)
ニューウェイブサングラス:スキルディレイ-10%(中段装備)
○物理攻撃UP系(アクセ)
バコナワの守護タトゥー:物理攻撃7%up 攻撃速度+10%
身体強化リング [1]:物理攻撃5%up
と、まだまだあるかもしれませんが、なかなか比較するには難しい装備です。
エキスパリング、身体強化リングは下位装備となりました (価格は安い!)
スプリングセットやバコタトゥーは比べる対象としては少しズレている感じですかね
(攻撃速度upとか4箇所装備セットとか特殊な条件があるので)
なので、破損したチップ(緑)[1]は現在実装されているディレイアクセでは上位装備と言えるでしょう!
頭装備はライオットチップと緑チップのセット効果が、今までの既存装備と比べると凄いですね!
次に、破損したチップ(赤)単体性能は
破損したチップ(赤)[1] | ||||||
![]() |
系列 | アクセサリー | 装備位置 | 0 | Def | 0 |
Mdef | - | スロット | 1 | レベル | 100 | |
精錬 | 不可 | 破損 | しない | 重量 | 10 | |
特殊効果 | (1)魔法攻撃で与えるダメージ+5%。 (2)詠唱時間-10%。 (3)「ライオットチップ」と共に装備時、追加で詠唱時間-20%。 |
|||||
装備 | 全ての職業 |
ライオットチップセット効果で更に詠唱20%カット(合計:詠唱30%カット)となります。
■破損したチップ(赤)[1]を比較
詠唱装備と魔法威力装備を集めてみました。
○詠唱+魔法威力系(アクセ)
ブワヤのタトゥー:Matk +7% 詠唱時間 -7% (スロット無し)
魔力増幅リング[1]:Matk+5% (スロット有り)
オルレアン手袋[1]+オルレアンサーバー[1]:Matk3% 詠唱時間 -10%(盾とセット)
スプリントリング:詠唱時間-10% スキルディレイ+5% (セットで色々プラス)
エスランの首飾り[魔力3][Matk1]:詠唱時間-8% Matk+12 Matk+1%、固定詠唱時間-1%
ブワヤのタトゥーの良い点は単体で効果が発揮でき、レベル制限が無い事。
威力だけなら赤チップを超える事も!(ステや他の装備によって変わります)
魔力増幅リングは赤チップの詠唱カットが無い装備 完全下位装備になってしまいました。
ただ、安く手に入るので気軽にカードが変えれる事でしょうか。
オルレアン手袋セットは詠唱カットは同じ10%だが、盾が固定されることがネック。ただ、赤チップはレベル制限が100なので、低レベルやTEでは現役装備
スプリントセットも装備箇所が多いので、今回の比較対象としては弱め(低レベル、TEでは現役!)
エスランの首飾りはブワヤタトゥーの威力下位装備ですが、クエストで手に入るのでコスパでは優秀
以上の事から、赤チップの単体性能は既存アクセ(魔法力+詠唱)では、ブワヤタトゥーと同じ位の性能があるかと思います。
これに、ライオットチップのセット効果が加わると、
▼ライオットチップ+赤チップ=
魔法攻撃5%up+(精錬値) 詠唱30%カット固定詠唱時間-50%(スロット:アクセ、頭)
○詠唱+魔法威力系(頭)
セリーヌのリボン[魔力4][ステ]:Dex+3 Matk+40 精錬値×Matk+7(魔力4:Matk+15、詠唱時間-10%)
バルーンハット[1]:詠唱時間-精錬値(+7で7% +10で10%)
魔女の帽子 [1]:詠唱時間-5%(+7で10%)
詠唱カット装備は多いので、適当に選抜してます。
前回比べたセリーヌのリボン+ブワヤの守護タトゥーだと
▼+7セリーヌのリボン(魔力4+ステータス)+ブワヤのタトゥー=
Dex + 3 Matk+55+(精錬値*7) Matk +7% 詠唱時間 -17% (+ステータス)(スロット:頭)
威力:セリーヌのリボン+ブワヤのタトゥー or 赤チップにスカラバc
詠唱:ライオットチップ+赤チップ
秒間ダメージ:ライオットチップ+赤チップ
サクラが貰える環境:セリーヌのリボン+ブワヤのタトゥー
アクセにカードが刺したい場合:赤チップ
※装備や職業、使用する環境で、全ての職に当てはまる訳では無いので参考程度にどうぞ。
上記のように一概に、ライオット+赤チップが完全上位装備とは言えません。
ただ、ライオットセットには設計図の効果がありまして・・・
こんなに複雑な装備は初めてではないでしょうか・・・(汗
次回の考察は [ライオットチップ[1]入手 色々考察③]で!
▼ライオットチップ 色々考察①~④
ライオットチップ[1]入手 色々考察① ライオットチップ単体性能
ライオットチップ[1]入手 色々考察② 赤チップ、緑チップセット効果
ライオットチップ[1]入手 色々考察③ エクセリオンウィング、エクセリオンスーツ編
ライオットチップ[1]入手 色々考察④-1 設計図【E-属性鎧系、R-属性耐性系、C-HP/SP回復系編】
ライオットチップ[1]入手 色々考察④-2 設計図【A-ステータスup系編】
▼マスターヌヌヌ2015まとめ
【ヌヌヌ2015】マスターヌヌヌのシュバルツバルドマスター まとめ【シュバルツバルド共和国】
【ヌヌヌ2015】マスターヌヌヌのシュバルツバルドマスター まとめ【シュバルツバルド共和国】
■ライオット+赤+赤
ライオットセット効果(-20%)+赤(-10%)+赤(-10%)= 詠唱-40%
■ライオット+鎧or肩に同じ設計図3枚
ライオットセット効果(+150)+[A-MAXSP(+20)]+[A-MAXSP(+20)]+[A-MAXSP(+20)]=SP210
■ライオット+肩1枚+鎧1枚
ライオットセット効果(+150)+肩[A-MAXSP(+20)]+鎧[A-MAXSP(+20)]=SP190
頭のライオットにセット効果が1個追加されると考えると分かりやすいかもしれませんね!
(実際に試した訳ではないので間違ってたら御免なさい)
今は簡易的な返答ですが、検証できるようになったら記事にしますね!